安くてクオリティの高い結婚指輪が意外と身近に | 関東手作り結婚指輪情報局

HOME » 関東リング情報局 » 安くてクオリティの高い結婚指輪が意外と身近に

安くてクオリティの高い結婚指輪が意外と身近に

25万円と5万円の結婚指輪

想像をしてみてください。今目の前に、AとBの2つの結婚指輪があります。Aの指輪の値段は1本25万円。Bの指輪の値段は1本5万円とします。なお2つとも、デザインと使用されている素材は同じです。ではどちらの指輪の方が、クオリティ高い指輪になるでしょうか。
おそらく多くの人は、クオリティが高い指輪は「Aの25万円の結婚指輪」と答えるでしょう。理由は単純に「値段が高いから」です。しかし値段だけで結婚指輪が見極められるのなら、誰も苦労はしません。値段だけで判断がつかないからこそ、結婚指輪は「非常に難しい買い物」と言われているのです。

値段だけでは結婚指輪は分からない

値段だけでは結婚指輪のクオリティは分かりません。根拠となるのが、1945年に創業されたスエヒロです。
スエヒロが扱っている結婚指輪は、いずれも破格プライス。他のブランドでは15万円で売っているような指輪が、スエヒロならば10万円でお釣りが来ます。もちろん2本合わせてのお値段で。にわかに信じられない話に思えるでしょうが、まごうことなく事実です。

安くてもクオリティは…?

物価高の世の中において、結婚指輪が2本揃って10万円圏内。となるとクオリティに、疑いが出てきます。
スエヒロが扱っている指輪は、専属の職人がゼロから作り上げた芸術品。昔ながらの方法に最新鋭技術を取り入れることにより、クオリティの高さを実現させています。また専属スタッフのサポートにより、2人にとって一生に一度の素敵なリング選びもスムーズに進むでしょう。

クオリティが高いのに安い理由は?

スエヒロの結婚指輪が安い理由は、直輸入と直販売によるものです。そもそも結婚指輪が高い理由は、多くの人の手によって店に指輪が贈られるためです。海外ブランドともなれば「輸入」という手間が入るため、値段は余計に高くなる傾向に。
スエヒロの場合は直輸入・直販売を取り入れているため、店に指輪が入るまでにほとんど手間はかかっていません。実質的に、値段は指輪本体が多くの割合を占めています。結果他のブランドと比べると、かなり安い値段で購入できるのです。