プラチナの結婚指輪が5万円〜6万円でゲットできる!?
物価高の世の中で信じられない話
「プラチナの結婚指輪が、5万円〜6万円前後で購入できる」と言われても、素直に信じる人はいないでしょう。かつて手軽に購入できた日用品でも、今は高級品と言えるような価格に。物価高の波は結婚指輪をダイレクトに直撃し、軒並み値上げ。しかもプラチナは、レア中のレアな素材。手に入れるだけでも大変な逸品です。
そんな状況下で、5万円〜6万円単位での結婚指輪なんて夢のまた夢。「ある訳が無い」と思割れでしょう。ところが現実的に存在しているのです。ポイントとなるのは「数字」です。
プラチナの結婚指輪は高いが…
確かにプラチナの結婚指輪の値段は、とんでもない数字になっています。とある海外高級ブランドの結婚指輪なら、最も安い結婚指輪であっても15万円前後です。
15万円もかかる理由として色々とありますが、最も大きいのが素材そのもの。海外高級ブランドが使っているプラチナは「pt950」と、呼ばれるものになります。「pt950」とは、純度が95%のプラチナのこと。指輪のどこかに「950」という刻印が刻まれているため、すぐに分かるはずです。
値段の安い結婚指輪を狙うのなら900〜850
値段の安い結婚指輪を狙うのなら、数字が低いプラチナ。pt900〜pt850の結婚指輪を狙うのがおすすめです。pt900ならプラチナの純度が90%のもの。pt850ならば85%の純度ということになります。
プラチナの結婚指輪を5万円〜6万円前後で購入するのなら、狙い目はpt850。かつてはpt900の結婚指輪も行けなくはなかったものの、物価高の影響は想像以上。厳しい物があります。pt900の結婚指輪であれば、どんなに安く見積もっても10万円弱が良い所です。
色味は多少変わるけども…
pt850とpt950を比べた際、色味が若干変わるのは否めません。pt950は高純度なだけあって、プラチナ本来の輝きを放っています。一方でpt850の場合、黄色味が含まれています。ただ相当な目利きの持ち主ではない限り、pt850の黄色味は中々気が付かないもの。一目見ただけでは、分かりません。またpt950と比べると耐久性が高く、大切に扱えば長く使えるのも魅力的です。
結婚指輪の値段を1円でも安く抑えたいのなら、使用素材を変えるだけでも大きいです。